2010年03月23日
笠利散策
今日は、お天気もまずまず。
ばしゃ山村さん付近を散策。

奄美民俗村入口に到着。
何か奄美歴史の匂いがする。

約130年前の旧安田邸。(昔では大きい家だったんだろうな。)
屋敷の中に奄美大島の歴史が詰まっている。


陶芸用の焼き釜。ケンムン神社。

まさか!縄文土器?
民族村の中は、陶器類や団体でケンムンが多くありました。
奄美大島の皆さんも一度訪れて見て下さい。

ばしゃ山村さん付近を散策。


奄美民俗村入口に到着。
何か奄美歴史の匂いがする。

約130年前の旧安田邸。(昔では大きい家だったんだろうな。)
屋敷の中に奄美大島の歴史が詰まっている。


陶芸用の焼き釜。ケンムン神社。

まさか!縄文土器?
民族村の中は、陶器類や団体でケンムンが多くありました。
奄美大島の皆さんも一度訪れて見て下さい。
Posted by 奄美元気ドットコム at 16:00│Comments(2)
この記事へのコメント
時限爆弾成功ですね!!!
Posted by もりちゃん at 2010年03月23日 18:41
そうだよ。!
爆弾成功だよ~ん。
今日は、もう一度爆弾
仕掛けまーす。
爆弾成功だよ~ん。
今日は、もう一度爆弾
仕掛けまーす。
Posted by 奄美元気ドットコム at 2010年03月23日 19:21