2010年04月29日
ありがたい差入れ
きょうもあと数時間でお仕事もクライマックスにみんなで「頑張るぞぉ」
そこへ龍郷町の奄美郷土料理「けいはんひさ倉」さんが来社「お疲れ様」と
ありがたい差入れが、社員一同「ごっさんです。」

疲労回復に「エスカップ」1箱に けいはんひさ倉オリジナルパパイヤ漬。




ゴールデンウィーク忙しいですので、久倉さんも体調整えて「頑張ってください。」
いつもいつも差入れありがとうさんです。

そこへ龍郷町の奄美郷土料理「けいはんひさ倉」さんが来社「お疲れ様」と
ありがたい差入れが、社員一同「ごっさんです。」

疲労回復に「エスカップ」1箱に けいはんひさ倉オリジナルパパイヤ漬。
ゴールデンウィーク忙しいですので、久倉さんも体調整えて「頑張ってください。」
いつもいつも差入れありがとうさんです。

Posted by 奄美元気ドットコム at
21:45
│Comments(0)
2010年04月29日
訪問者海風
今日午後6時過ぎて海風さんに訪問者出没。
可愛い女の子二人が海風内「駄菓子屋じゅんちゃん」に買い物。

大人のポテトフライ「辛・辛チキン」辛そう・・・

「元祖 キムチラーメンのどん」これも辛そう・・・

極めつけが「タラタラ支店じゃね~よ」スティック。
なんじゃこれ!これも激辛味じゃん~

わざわざ名瀬から買い求めに何考えてねん。
でも海風のじゅんちゃん喜んでいたよ。
その様子見て隣の家のもりちゃんニヤニヤしていたよ。

可愛い女の子二人が海風内「駄菓子屋じゅんちゃん」に買い物。
大人のポテトフライ「辛・辛チキン」辛そう・・・

「元祖 キムチラーメンのどん」これも辛そう・・・

極めつけが「タラタラ支店じゃね~よ」スティック。
なんじゃこれ!これも激辛味じゃん~
わざわざ名瀬から買い求めに何考えてねん。

でも海風のじゅんちゃん喜んでいたよ。

その様子見て隣の家のもりちゃんニヤニヤしていたよ。

Posted by 奄美元気ドットコム at
19:28
│Comments(2)
2010年04月29日
おやつタイム
名瀬のお仕事終わらせ帰社途中で忙しい社員の為おやつを
龍郷町「重野商店」で焼きたてのミニパンシリーズを買い求める。

重野商店のミニパンシリーズは、3個120円と非常に買い求めやすい。

「ミニグローブパン」クリームたっぷり。

定番の「ミニアンパン」


これは、おやつじゃ無いでしょうと女子社員がでも一番多く口に運んでいた。
龍郷町「重野商店」で焼きたてのミニパンシリーズを買い求める。
重野商店のミニパンシリーズは、3個120円と非常に買い求めやすい。
「ミニグローブパン」クリームたっぷり。
定番の「ミニアンパン」
これは、おやつじゃ無いでしょうと女子社員がでも一番多く口に運んでいた。

Posted by 奄美元気ドットコム at
18:00
│Comments(0)
2010年04月29日
きょうのお昼ご飯
お仕事の途中でもりちゃんと「お昼ご飯」次回御休みであったお店へ
笠利から名瀬鳩浜へGO!
以前ブログで紹介されていた「究極のラーメン」を

「味噌チャーシューラーメン」チャーシューを一度炙って麺の上に最高だね。

「味噌玉子ラーメン」大きいチャーシューと玉子がいくつも・・・・

「塩牛筋いため」これは、ビールに最適かも

チャーシューの大きさ厚さ「たぶん奄美一番」

次から次へと口から胃袋に・・・美味い。!

次にラーメンときたら「餃子」 左側が「餃子1号」右側が「餃子2号」他にV3餃子もある。

国道58号線から見ると駐車場が・・?ちゃんとお店の裏側に確保されています。

笠利から名瀬鳩浜へGO!

以前ブログで紹介されていた「究極のラーメン」を
「味噌チャーシューラーメン」チャーシューを一度炙って麺の上に最高だね。
「味噌玉子ラーメン」大きいチャーシューと玉子がいくつも・・・・
「塩牛筋いため」これは、ビールに最適かも
チャーシューの大きさ厚さ「たぶん奄美一番」
次から次へと口から胃袋に・・・美味い。!
次にラーメンときたら「餃子」 左側が「餃子1号」右側が「餃子2号」他にV3餃子もある。
国道58号線から見ると駐車場が・・?ちゃんとお店の裏側に確保されています。
Posted by 奄美元気ドットコム at
15:23
│Comments(0)
2010年04月29日
嫁入り婿入り
5月10日(月)笠利町宇宿から名瀬山羊島「奄美シーサイドホテル」に
やぎ子&やぎ雄が嫁ぎます。

母親に似て山羊美人で「やぎ子」といいます。

「やぎ子」のお兄さんの「やぎ雄」すこしやんちゃな男の子です。
5月10日以降奄美市名瀬「奄美シーサイドホテル」でふれあいで来ます。
嫁ぐにあたり仲間達が祝福。

できたら名瀬に遊びに行くので「おしあわせににゃん」

またいちっしょに「あそぼうワンぁ」

ワンの娘と息子みんな宜しくなぁめ~ぇ。
やぎ子&やぎ雄が嫁ぎます。

母親に似て山羊美人で「やぎ子」といいます。

「やぎ子」のお兄さんの「やぎ雄」すこしやんちゃな男の子です。
5月10日以降奄美市名瀬「奄美シーサイドホテル」でふれあいで来ます。
嫁ぐにあたり仲間達が祝福。

できたら名瀬に遊びに行くので「おしあわせににゃん」

またいちっしょに「あそぼうワンぁ」

ワンの娘と息子みんな宜しくなぁめ~ぇ。
Posted by 奄美元気ドットコム at
11:49
│Comments(3)
2010年04月29日
ヒサビサ屋仁川
会合の帰りに久々に「屋仁川」散策。
暇かなと来た屋仁川意外とどのお店も繁盛。

まずは、「赤ワインで乾杯」レディーにて


なかまで「乾杯」ワイワイガヤガヤ・・・・です。

みんな楽しく「スナック礼子」にて

カラオケタイム

で じゅんちゃん屋仁川で就寝タイム・・・・・

暇かなと来た屋仁川意外とどのお店も繁盛。

まずは、「赤ワインで乾杯」レディーにて
なかまで「乾杯」ワイワイガヤガヤ・・・・です。
みんな楽しく「スナック礼子」にて
カラオケタイム

で じゅんちゃん屋仁川で就寝タイム・・・・・

Posted by 奄美元気ドットコム at
02:42
│Comments(4)