2011年06月11日
初 物
奄美の初物頂きました。今が旬奄美もずく・・・

生もずく3袋も頂きました。
奄美大島は、龍郷町芦徳からの頂き物。


少し太めで黒々として美味しいそうです。
今日の晩酌のお供にします。
生もずく3袋も頂きました。
奄美大島は、龍郷町芦徳からの頂き物。
少し太めで黒々として美味しいそうです。
今日の晩酌のお供にします。

Posted by 奄美元気ドットコム at
18:01
│Comments(0)
2011年06月11日
買い換えました
昨日から電話が暑さバテか
調子が悪く「山田さんの家」で新しい電話機買い換えました。

凄く使いやすくてもっと早く買いかえれば良かったです。
同時に目覚まし時計も買い換えました。

これで仕事もはかどるでしょう。

調子が悪く「山田さんの家」で新しい電話機買い換えました。
凄く使いやすくてもっと早く買いかえれば良かったです。
同時に目覚まし時計も買い換えました。
これで仕事もはかどるでしょう。

Posted by 奄美元気ドットコム at
14:34
│Comments(0)
2011年06月11日
夏の必需品
奄美の「夏の必需品」
日本古来の「扇子」吾輩の扇子本場奄美大島紬

良いだろうもう使いだして3年目・・皆の注目です。
お揃いで「紬の名刺入れ」お洒落。



3年前に龍郷町「大島紬村」にて入手。
日本古来の「扇子」吾輩の扇子本場奄美大島紬

良いだろうもう使いだして3年目・・皆の注目です。

お揃いで「紬の名刺入れ」お洒落。
3年前に龍郷町「大島紬村」にて入手。
Posted by 奄美元気ドットコム at
10:55
│Comments(0)
2011年06月11日
2011年06月11日
貝の癒し
奄美大島には、色々な貝がありますが「夜光貝」&「スジ貝」すばらしいですよね。

癒されますね。造られた人に感謝です。自然にも・・・

この光沢・・・この造形・・・見る角度によって人の心の様に変化します。

癒されますね。造られた人に感謝です。自然にも・・・
この光沢・・・この造形・・・見る角度によって人の心の様に変化します。
Posted by 奄美元気ドットコム at
04:04
│Comments(0)